風呂場とトイレの電球を交換しても点かなくなり、電球のソケットの故障かと思い、修理せずにそのまま過ごしていたのですが、ネットで調べたら解決方法がわかりました。

解決方法

電球のソケットを見ると、奥と側面に金属の板があります。この2ヵ所が電球の金属の部分に接触することで、電球が点きます。その金属の板が電球に接触していない可能性があります。

電気のスイッチを消してから、ペンの先などで金属の板を起こしてやり、電球の金属の部分と接触するようにします。

私はこの方法で、電球が点くようになりました。これを義務教育で教えてほしかった。