iPhone/iPad(iOS)の音声アシスタント機能であるSiriの使い道について紹介します。
この記事の対象の読者
- Siriの使い道がわからない。
- Siriを何に使うと便利?
広告
私は、基本的にはSiriに音声で命令するより、自分で操作することのほうが多いです。ただ1つSiriを使う場面があります。それはアラームの設定です。
〇時間後、〇分後にアラームを鳴らす
〇時間仮眠を取りたい時に、「Hey, Siri. 〇時間後に起こして」と命令すれば、〇時間後にアラームが鳴るように設定してくれます。自分で操作して設定するより断然楽です。
他には、カップラーメンを作る時、パスタを茹でる時などに「〇分経ったら教えて」と命令しています。アラームを止めるのがやや面倒ですが。
おわりに
他にSiriの使い道を思いついたら、追記します。