スマホでVRAVを見ている時にカクつく(カクカクする)場合の対処法について紹介します。
広告
スマホとスマホ用VRゴーグルでVRAVを観ることができますが、スペックの低いスマホだったり古いスマホだったりすると、視聴中にカクつくことがあります。これはVR動画の処理でスマホに負荷がかかり、端末が熱くなっているためです。
目次
対処法1: スマホの熱が冷めるまで待つ
VR動画の視聴にそのスマホを使い続けるなら、カクつき始めたら視聴を止めて端末の熱が冷めるまで待つしかありません。
対処法2: スペックの高いスマホに買い替える
スペックの高いスマホに買い替えれば、熱でカクつくことが少なくなります。
対処法3: VRヘッドセットを購入する
これが一番おすすめです。VRヘッドセットで観る映像は、スマホで観る映像とは次元が違います。
VRヘッドセットはどれがいい?
Meta Quest 2がおすすめです。
Meta Quest 2
Oculus Quest 2の新しいモデルです。スタンドアロン型でPCもコンソール(PS4など)も必要ありません。128GB・256GBのモデルがあります。
Oculus Quest 2
Meta Questの旧モデルです。64GB・128GBのモデルがありますが、販売終了しているため、新品の在庫はありません。
PSVR
PSVRはPS4かPS5が必要になります。
Meta Quest 2をレンタルする
「VRヘッドセットは高くて手を出しにくい」「購入する前に一度試したい」と思っている方は、レンタルがおすすめです。DMMいろいろレンタルでは、Meta Quest 2をレンタルできます。
Meta(Oculus) Quest 2 64GBMeta(Oculus) Quest 2 128GB
Meta(Oculus) Quest 2 256GB
おわりに
日常でよく使うものは良い物を買っておくと、生活の質が上がります。
広告